まいにちを、ていねいに。

料理家・メディカルアロマインストラクター 太田みお Official Website



すずきとトマトのバジル炒め


すずきとトマトのバジル炒め


こちらはイタリア風

味付けは塩こしょうのみという、とてもシンプルな調理です。
トマトとオリーブ、ケッパーがとてもさわやかに、素材の味を引き出してくれます。白ワインに合う一品で、いくらでも食べられそう。


お野菜の旨味たっぷりのラタトゥイユ


ラタトゥイユ


お野菜自体の旨みと甘みをじっくりことこと煮出すラタトゥイユ。これなら作ったことあるという方も多いかもしれません。普段のお料理でも少し特別感を演出するために、グラスに盛り付けてヴェリーヌ仕立てにしてみてはいかがでしょう?ヴェリーヌは、正確には脚のないグラスのことをいうのですが、今回は華やかに脚付きのものに盛りつけました。

実は今回使っているグラスは、100円ショップのものです。

鶏のマスタードクリームソース クスクス添え



鶏のマスタードクリームソース クスクス添え

とってもシンプルな調理で、失敗知らず!添えられているクスクスは、アフリカで食べられているパスタの一種ですが、フランスでも広く親しまれている食材です。実はこのクスクス、お湯で戻すだけで、とても気軽にいただけるもの。添えている鶏のクリームソースにもとても良く合います。

冬のおすすめホットカクテル3つ

夜風が冷たい季節になりました。

忙しい1日を終えて、凍える体で家路についたら、あたたかいカクテルでまず体を温めるのはいかが?ほんのりアルコールが効いた大人のカクテルが、じんわりと疲れを癒やしてくれます。キャンドルを灯せば、まるでBARにいるかのように錯覚してしまう美味しさですよ。

寒い冬におすすめのホットカクテルのレシピを3つご紹介します。
濃さや甘さは、お好みで調整してくださいね。



1.ホットアールグレイラムカウ


あたたかいアールグレイミルクティーに、ラム酒を落として。カウとは、牛のことですね。牛乳を使ったカクテルはこう呼ばれることがあります。有名なカクテル、ホットラムカウの牛乳を、アールグレイミルクティーに変えたものです。私はこれが一番のお気に入り。ほっとまろやかで優しく、体の芯から温まる一杯。

 <作り方>
マグカップに牛乳を入れ、レンジで温め、アールグレイティーバッグで
ミルクティーにし、砂糖をひと匙入れて混ぜる。
ぬるくなっていたら再びレンジで温め、最後にラム酒をお好みの良たらり。



2.ホットウイスキートディ

ホットウイスキーカクテルの定番。
体を温めるスパイスと、さわやかなレモンの香りで癒されます。
スコッチウイスキーが、スパイスによく合います。

<作り方>
ウイスキーのお湯割に、レモンスライスを1枚と
クローブとシナモンを入れ、砂糖をひと匙溶かす。




3.ホットサングリア

夏のイメージが強いサングリアの、あたたかいバージョン。果物がなければ、ジュースで置き換えてもOKです。手軽に作れますよ。

<作り方>

小鍋にワイン、オレンジのスライスとレモンのスライスを入れて弱火にかけ、砂糖を溶かし、クローブ、スターアニス、シナモンを加えて火をとめ、10分ほど味を馴染ませるように置いておく。再び温めて、召し上がれ。

栗のスコーン


栗で秋の味覚を味わいたい♪

スーパーではもちろん、コンビニでも手に入るあの「むき甘栗」を使って、美味しい栗のスコーンを焼いちゃいましょう。

お手軽なのにじゅうぶん美味しくできる栗たっぷりのスコーンで、しあわせな秋の朝ごはんをいただきましょう♪

秋鮭のムニエル プロヴァンス風


ロヴァンス風って、なに?!

「プロヴァンス風」なんて、横文字が入って気取った風ですが、内容はごくごくシンプル。フランスの南部プロヴァンス地方は、イタリアにもほど近い地中海に面した地域で、オリーブやニンニクやトマトが美味しいエリアなのです。これらの食材を使ったお料理なので、プロヴァンス風と名付けています。

脂がのった鮭が苦手という方もいるかもしれませんが、このお料理だったらお野菜とともにさっぱりいただけるので、とってもおすすめです。


かぼちゃとナッツのごろごろサラダ


なめらかな舌触りの甘いかぼちゃに、カリッとした食感が楽しく
香ばしいナッツが絡み合い、とても新鮮なハーモニー。

友人が作って持ってきてくれたこのサラダのトリコになり、
今年の秋たくさん作った一品です。

ぜひ作ってみてくださいね。